リノベーションワークショップDay11(ゲストハウス)2019.12.15
12月15日(日) ワークショップ11日目
~家具製作編~
一気に白くなった津別町。
雪もあってか参加者は少ないですが、どんどん作業を進めていきます!
朝の現場の様子。
~家具製作編~
一気に白くなった津別町。
雪もあってか参加者は少ないですが、どんどん作業を進めていきます!
朝の現場の様子。
まずは、作業スペース確保のために、掃除。
前日とは違うメンバーでベッド製作。
建築士鈴木さんからレクチャーをうけ、オーナー純吾さんもベッド製作を覚えます。
前日とは違うメンバーでベッド製作。
建築士鈴木さんからレクチャーをうけ、オーナー純吾さんもベッド製作を覚えます。
計って、直角を確認して組んで、ビス止めをして・・・
を繰り返していきます。
を繰り返していきます。
1階では開口部の上側、戸を挟む隙間を作っていきます。
細い部材なので下穴をあけてから、ビスを打たないと割れやすいので、
木目をみて、割れにくい面に穴をあけてからビス止めをします。
細い部材なので下穴をあけてから、ビスを打たないと割れやすいので、
木目をみて、割れにくい面に穴をあけてからビス止めをします。
ふすまの引き戸が完成!あとは塗装などをすればOK。
1人、2人と、少しずつ参加者も増えて作業も進みます!
2階の部屋のうち、2部屋は二段ベッド。2部屋は4連のベッド。
4連ベッドの製作もスタートしました。
二段ベッドと同じ要領で、少し座れるくらいの高さに上げ、枠を組んでいきます。
2階の部屋のうち、2部屋は二段ベッド。2部屋は4連のベッド。
4連ベッドの製作もスタートしました。
二段ベッドと同じ要領で、少し座れるくらいの高さに上げ、枠を組んでいきます。
二段ベッドは頭と足の部分に広い板、その間はすのこのように板を貼ります。
1階のカウンター内側の壁面も、ボードを貼っていきます。
当初の計画から変更することになった場所を、
建築士さんと打ち合わせ。
建築士さんと打ち合わせ。
二段ベットのすのこ貼りが1台完了!
ドキドキしながら上段へ上がり座るマネージャー都丸さん。
実際にはこの上にマットレスを敷くので、
力が分散されるため強度の心配はありません。
ドキドキしながら上段へ上がり座るマネージャー都丸さん。
実際にはこの上にマットレスを敷くので、
力が分散されるため強度の心配はありません。
前日のベッド製作初日に参加し、流れをマスターした二人が参戦!
途中で使っていたL字金具が足りなくなり、大きなものを使い固定していきます。
二段ベッドは計5台分大枠ができたので、
あとは周りの加工や各段のすのこ板の取り付けなどを自主リノベで進めていく形に。
あとは周りの加工や各段のすのこ板の取り付けなどを自主リノベで進めていく形に。
大枠が組みあがり、頭と足元の板の切り出し、取り付けを進めます。
四連ベッド、二部屋目の作業に突入。
この二日間、インパクトドライバーを使うのは初めて!
という高校生が参加してくれましたが、すぐに使い方も慣れて、ジグソーにもチャレンジ!
他にも、移住を考えている関西から来てくださった方や、
82歳の地元人まで幅広い方が参加してくれました!
それぞれができることが増えていったり、
得意なことを生かしならがらみんなで協力して進めていけるのが、このワークショップのいいところです。
次回のワークショップは年明け。
1月18日・19日
2月1日・2日
2月15日・16日を予定しています!
それまでの間、自主リノベで作業を進めていきます。
自主リノベの予定などはFacebookでも告知がでるので、お時間ある方、
完成に向けての総集編!一緒に仕上げていきましょう!
という高校生が参加してくれましたが、すぐに使い方も慣れて、ジグソーにもチャレンジ!
他にも、移住を考えている関西から来てくださった方や、
82歳の地元人まで幅広い方が参加してくれました!
それぞれができることが増えていったり、
得意なことを生かしならがらみんなで協力して進めていけるのが、このワークショップのいいところです。
次回のワークショップは年明け。
1月18日・19日
2月1日・2日
2月15日・16日を予定しています!
それまでの間、自主リノベで作業を進めていきます。
自主リノベの予定などはFacebookでも告知がでるので、お時間ある方、
完成に向けての総集編!一緒に仕上げていきましょう!
道東テレビさんの取材動画はこちらです!